隠居エンジニアのものづくり

自転車 電子工作 ラジコン ロボカップジュニア CAD レーザー加工機

2021-10-01から1ヶ月間の記事一覧

回路シミュレータの勧め

ランキング参加中ロボット はじめに PCBCADや3DCADなど、色々なツールが無料で使える様になって、個人の”ものづくり”も高度になってきました。 RCJ界隈でもOP-AMPを用いた回路設計にチャレンジする方が散見される様になってきましたので、回路シミュレータ…

モータドライバに使用するFETのパターンについて

ランキング参加中ロボット はじめに 前回の続きで、もう一つのメジャートラブルについて解説します。 新人エンジニアに最初に必ず言うのですが 〇データシートの表紙はコマーシャル(良い事しか書かない) 〇データシートはグラフまで理解する 回路設計に従…

大電流経路の分離 (PCBを自作する場合のGND処理)

ランキング参加中ロボット はじめに 学生さんの設計した基板の問題点抽出を行って、問題点の解決方法(設計のセオリー)について指導する機会に恵まれています。 その中で圧倒的に多い2つの問題について解説したいと思います。 今回は大電流経路のある基板設…

I2Cのノイズ対策 その6(オシロスコープを用いた静電容量推定)

ランキング参加中ロボット はじめに 界隈ではオシロスコープで波形観測できる環境が整っている様なので、静電容量を推定して、Rpを決定する方法について解説します。 これにより、より正確なRp選定ができます。その5にて”I2Cバスに繋げる配線のトータルの長…

SDS1104 デジタルストレージオシロ 4ch100MHz インプレ

ランキング参加中ロボット 4CH 1GS/s ¥38,200 桁間違ってんじゃね?と思う値段ですね。 そろそろ、長年連れ添ったアナログオシロスコープにデジタルストレージ基板を増設した骨董品に別れを告げて、買い替える予定だったので”額面の半分の性能でも良し”と思…

ロボカップジュニアサッカーのLED表示について5

ランキング参加中ロボット 前回、遮光が簡単な事と "3DCADで設計したり基板作成している人には造作もない事" と書きましたので、その造作もないところを解説します。 LEDはそのままでは真上に配光していて、横からの視認性が良くない上にアウトオブバウンズ…

ロボカップジュニアサッカーのLED表示について4

ランキング参加中ロボット 遮光は簡単です 方法は光路を塞ぐか、相手ロボットが見えない様に光路を制限するかの何れかです。 シンプルでとても簡単な事です。 3DCADで設計したり基板作成している人には造作もない事ですので、汎用部品を用いてロボットを作っ…

ロボカップジュニアサッカーのLED表示について3

ランキング参加中ロボット 雑感 便利な世の中になったもので、”つぶやく”とあっという間に色々な情報を提供して頂けます。 フォロー頂いている皆さんに感謝です。 爺(読みはジジイ)はPCでツイッターしているので、PCを開いた時しかタイムラインを見ないの…

ロボカップジュニアサッカーのLED表示について2

ランキング参加中ロボット はじめに 遮光について解説したのは、競技中にセンサを封印されて機能低下に陥るロボットを見たくないからです。 LEDの影響についても検証しましたので、参考にして頂いて自分のロボットのセンサが封印される可能性があるかの目安…

スーパースローでの動作確認

ランキング参加中ロボット スーパースロー TV放送規格に合わせて作られたビデオカメラは1秒間に約30個の画像を取り込みます。 例えば10倍スロー再生は10秒間に30個の画像を切り替えながら再生します。 つまり1秒間に3枚の画像ですのでコマ送り風になってしま…

ロボカップジュニアサッカーのLED表示について

ランキング参加中ロボット RoboCupJunior Soccer Rules 2019からロボットが可視光を発する事ができなくなりました。 ”Robots must not produce visible light that may prevent the opposing team from playing when placed on a flat surface. Any part of …