2024-01-01から1年間の記事一覧
はじめに 交流会で頂いたOYA-G2024モデルへの質問の中から図があった方が理解が進んだのでは?と思ったものについて画像または、過去記事のリンクを張ります。 ・凹面鏡型パルスボールセンサ4個 パルスボールセンサを円形に並べても正確なボールの方位を得ら…
パワーテスト方法 前回製作したメカニカルキッカーにパワー調整を加えて、サッカーフィールドを用いたバワーテスト方法に合格させてみた結果、キッカーパワーテスターと概ね相関しており、パワー制限の緩和ではなさそうです。 関西ブロック夏のオープン大会2…
はじめに 以前、I2Cの要件を満たすハードウエアを構築することによってノイズ耐性を向上させる記事を書きました。 I2Cのノイズ対策 その1(準備編) - 隠居エンジニアのものづくり (hatenablog.com) I2Cのノイズ対策 その2(一点接地編) - 隠居エンジニア…
キッカー不要論 キッカーパワーテスターの傾斜20°、0.22m登ったボールの床からの高さは0.075mです。 ボールの重量0.14kgですので、位置エネルギーが計算できます。 この位置エネルギーを運動エネルギーに変えればボールの速度が計算できます。 この計算結果…
CFRPの切削加工の様に、針状の構造と高い耐久性を持つ微粒子が発生する作業では粉塵が発生しない厳重な対策が必要です。 実際に樹脂切削加工を生業としている所でもCFRPは受託して頂けません。 CFRP加工専業メーカーが存在する程なので、個人や学校のNCフラ…
ランキング参加中ロボット はじめに 相手チームの戦術が絡むサッカーのような対戦競技は、実際の試合で得られる情報は大変重要です。 関西ブロックブロック夏のオープン大会で得られた情報を基に年末年始の休暇を利用してロボットの改良に取り組みます。 足…