リチウムイオンバッテリー
ランキング参加中ロボット はじめに 相手チームの戦術が絡むサッカーのような対戦競技は、実際の試合で得られる情報は大変重要です。 関西ブロックブロック夏のオープン大会で得られた情報を基に年末年始の休暇を利用してロボットの改良に取り組みます。 足…
ランキング参加中ロボット はじめに RCJの雰囲気・空気感とオープン大会の良さについて、記事にされているのを拝見して刺激を受けたので、大会について書こうと思いました。ここでは、”おやじ参加”ができるオープン大会と、ロボットづくりの紆余曲折について…
ランキング参加中ロボット はじめに ”百聞は一見に如かず”と言うことで、ロボットを実際に動かして、Li-Feバッテリーのフラットな放電特性に起因する安定した制御とパワーの持続性をご覧いただきたいと思います。 関西ブロック夏のオープン大会 年齢制限のあ…
ランキング参加中ロボット はじめに レスキュー・オンステージ共に殆どのチームがNi-MHを使用しています。 Ni-MHは、以下の様に非常にフラットな放電特性をしていて、自立制御ロボットに適しています。 乾電池・ニッケル水素放電特性 御覧の通りNi-MHは初期…
ランキング参加中ロボット はじめに ロボット製作に必要なパーツは色々ありますが、パワーの源となるバッテリーの性能の違いはロボットの性能に直結します。 バッテリーの選定はとても重要と言えます。今回は、バッテリーの選定に必要な要件や用語の解説を行…
ランキング参加中ロボット はじめに RCJJ2023名古屋 実行委員会より、”二次電池RCJJ2023注意事項_20230219.pdf”がアップされました。 安全な電池の取り扱いについての情報収集・判断・運用・事故にかかわる賠償等の全てがチームに委ねられています。 特に、…
ランキング参加中ロボット プリント基板自作の次なので、エッチングで基板を自作している方向けです。 リチウムイオン二次電池はたった一度の過放電で電池としての性能を失ってしまいます。 この性質はLi-Feバッテリーでも同じです。 Li-Feバッテリーの過放…
ランキング参加中ロボット 以下の記事を読んで頂いた事を前提にしています。 リチウムイオンバッテリーについて - 隠居エンジニアのものづくり Li-Poバッテリーは高性能か? - 隠居エンジニアのものづくり ”タイトルに飛びついた方が関連記事を読み返して頂…
ランキング参加中ロボット 以下の記事を読んで頂いた事を前提にしています。 リチウムイオンバッテリーについて - 隠居エンジニアのものづくり (hatenablog.com) Li-Poバッテリーの保護回路について - 隠居エンジニアのものづくり (hatenablog.com) ”高性能…
ランキング参加中ロボット 以下の記事を読んで頂いた事を前提にしていますので、こちらを先に御読みください リチウムイオンバッテリーについて - 隠居エンジニアのものづくり (hatenablog.com) 実はホビー用Li-Poバッテリーは温度センサが付いていない時点…
ランキング参加中ロボット リチウム電池を使用する製品を設計していたエンジニアとしては、リチウムイオン二次電池にまつわる混乱は ”なるべくしてなった” と思っています。 技術の進歩と共に二次電池も、よりエネルギー密度の高い製品が実用化されてきまし…